2017.04.13 〜のぼりのまくれ上がりを防止するには?〜

こんにちはm.shishidoshishidoです!

春は風が強い日が多いですね!!((> <))寒い…

強風が吹く日は、町で捲くれ上がった可哀想なのぼり達をよく見かけます・・・。

こういう状態。(T T

5929587597550.LINE

うっ……ぐしゃぐしゃ。かわいそう…(T T

 

「皆に見てもらいたいッ!!」

そんな思いで、はためいているのぼりも、

こうなってしまってはPRの効果は激減してしまいます。

 

のぼりに手足はございません。

風の気まぐれの吹き直しか、

優しいご主人が直してくれても、

強風が吹く限り可哀想な状態は繰り返されます。

のぼりを愛する私には見すごせない惨状です(TT)

 

 

この子達を救うためには…!?

 

 

先日、丁度風の強い日に、

とあるお客様から、

「のぼりが春風でめくれて困っている・・・↘」

とのご相談の電話を頂きまして、

すぐにこちらの商品をお送りしました。

ピューン=3333

 

くるナビ

 

その名も、くるナビ!

 

コイツ、くるナビは、

強風時のお助けアイテム!

 

この「くるナビ」を

一番下のチチに取付けると、

ポールと下部が、カチッとロックされるので

 

風が吹いても、

のぼりがイヤ〜んなことになりません!

(まくれ上がりません)

のぼりだって、めくれたら恥ずかしいのです!(え?)

 

こちらは弊社の激安のぼりの通常タイプに対応しています。

(すごいのぼりは袋状の為取付できません(不要です))

くるナビは関連商品のページに載っております!

http://sugoizou-nobori.com/item.html

 

これで、春の強風攻撃を受けても、

かわいいのぼり達の

ビジュアルを守ることができます!^^

 

特に風が気になる地域場所でお使いの場合は

のぼりとセットでのご購入をおすすめします!

———————————————

また、弊社目玉商品のすごいのぼりは、

巻き上がりを防ぐシズクちゃんと棒袋で

風によって見栄えが損なわれることは

無いので安心!!

弊社オリジナルのシズクちゃんについてはこちら!!

http://sugoizou-nobori.com/2017/01/28/

 

今後共、すごいぞうのぼり.comを宜しくお願い致します!!

m.shishidoがお届けしました!

 

2017.03.29 〜ポールとタンクはどうやって使うの??〜

oohashi-face-icon

こんにちはk.oohashiです!

のぼりを初めて使用される場合、
どうやって組み立てたらいいのか不安・・・
という方も多いと思います。

そこで今回は、私がのぼりの組み立て方をご説明します!!

 

【のぼりの組み立てに使用するもの】

・エコマルポール(白)

他の色も取り揃えております!

2017-03-29 21.02.16

 

・注水式ポールタンク

2017-03-29 21.05.11

 

 

1. まずは、ポールの先端にあるキャップを引き抜き、中にある横棒を取り出しましょう。

 

IMG_20170328_131241

 

キャップを引き抜くと・・・

IMG_20170328_131307

ポールの中に横棒が収納されています!
※ 横棒を取り出したら、キャップは元通り挿し込んでおきましょう。

 

2. ポールを伸ばしておきましょう。

突っ張り棒の要領で高さを調節します。

調節ダイヤルを緩めます。

IMG_20170328_131356

IMG_20170328_131532

ポールの全長は2.2mほどになるよう伸ばすと、
通行する人の目に入り易いですよ〜

 

IMG_20170328_131429

伸ばしたら、ダイヤルをしっかり締めておきましょう!

 

3. さあ、のぼりを取り付けましょう!

ポールにのぼりを取り付けていきます。
縦側のチチ(のぼりの輪っか)を上から順に入れていきます!

IMG_20170328_131712

 

4. 横棒を通しましょう。

先端の部品が外側を向くように通していきます。

IMG_20170328_131926

 

5. 横棒をはめ込みましょう。

ポールの先端キャップの、ネジのようになっている部分をゆるめ、穴の部分に横棒を挿し入れます。

IMG_20170328_132056

 

一番外側のチチを、横棒の先端の部品に噛ませます。

IMG_20170328_132025

 

先端キャップに通した側の棒をちょうどいい長さまで出し、キャップをしっかり締めます。

IMG_20170328_132103

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<袋のぼりの場合は・・・>

縦の袋は下からポールに通すだけですが、
横棒を入れるのにコツが入ります。

横棒を先にポールに差し込みます。
先端の部品がついたままだと、上部の袋に入れにくいので、

IMG_20170328_132921

 

部品を外して、先に3分の2ほど、袋に入れてしまいます。
(引っ張ると外れます。たまに固いです)

IMG_20170328_133123

IMG_20170328_133154

 

部品を横棒に付けなおして、

IMG_20170328_133259

袋の奥まで入れて完成!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

6.タンクに水を入れます。

タンクの蓋を明け、水を満タンに入れます。

IMG_20170328_132204

タンクは重さが必要なものなので、必ず満タンにして下さい。

 

7. ポールをタンクに差し込みます。

 

IMG_20170328_132414

※ 差込口のダイヤルを「ゆるむ」の方向にまわして口を広げ、ポールを入れたら「しめる」の方向にまわして固定します。

 

8. 完成!!

 

IMG_20170328_13260001

のぼりが複数あるときは、
同じ高さで統一すると見栄えが良いです!

ポールやタンクは、白いものが多いですが、
弊社では、色付きポールや弊社オリジナルの
【すごいポール】【すごいタンク】も取り扱っております!

既製品には無い色で、のぼりを目立たせることが出来ますよ!
お店の雰囲気に合わせた色を選んだり、
周りののぼりと差をつけちゃいましょう。

すごいタンクは、オリジナルの装飾でタンク側面をカスタマイズすることが可能です!

制作担当T.mikawaがスペシャル粘着シートを手貼りして作っています!

日中にのぼりを店先に出して、夜間は店内にしまう場合でも、
オリジナル装飾のタンクを置いたままにしてあれば、
24時間お店のピーアールができますね。

 

弊社オリジナル「すごいシリーズ」

↓↓↓

すごいポール・すごいタンク
http://sugoizou-nobori.com/item.html

のぼりのオシャレも足元から!

お問い合わせをお待ちしております。

今後共、すごいぞうのぼり.comを宜しくお願い致します!!

k.oohashiがお届けしました!