PAGETOP

お問合せ ご注文・お見積り ご注文にあたって

デザイン制作事例 「アイデア集団」が魅せるデザイン事例&活用術

2017.03.29 〜ポールとタンクはどうやって使うの??〜

oohashi-face-icon

こんにちはk.oohashiです!

のぼりを初めて使用される場合、
どうやって組み立てたらいいのか不安・・・
という方も多いと思います。

そこで今回は、私がのぼりの組み立て方をご説明します!!

 

【のぼりの組み立てに使用するもの】

・エコマルポール(白)

他の色も取り揃えております!

2017-03-29 21.02.16

 

・注水式ポールタンク

2017-03-29 21.05.11

 

 

1. まずは、ポールの先端にあるキャップを引き抜き、中にある横棒を取り出しましょう。

 

IMG_20170328_131241

 

キャップを引き抜くと・・・

IMG_20170328_131307

ポールの中に横棒が収納されています!
※ 横棒を取り出したら、キャップは元通り挿し込んでおきましょう。

 

2. ポールを伸ばしておきましょう。

突っ張り棒の要領で高さを調節します。

調節ダイヤルを緩めます。

IMG_20170328_131356

IMG_20170328_131532

ポールの全長は2.2mほどになるよう伸ばすと、
通行する人の目に入り易いですよ〜

 

IMG_20170328_131429

伸ばしたら、ダイヤルをしっかり締めておきましょう!

 

3. さあ、のぼりを取り付けましょう!

ポールにのぼりを取り付けていきます。
縦側のチチ(のぼりの輪っか)を上から順に入れていきます!

IMG_20170328_131712

 

4. 横棒を通しましょう。

先端の部品が外側を向くように通していきます。

IMG_20170328_131926

 

5. 横棒をはめ込みましょう。

ポールの先端キャップの、ネジのようになっている部分をゆるめ、穴の部分に横棒を挿し入れます。

IMG_20170328_132056

 

一番外側のチチを、横棒の先端の部品に噛ませます。

IMG_20170328_132025

 

先端キャップに通した側の棒をちょうどいい長さまで出し、キャップをしっかり締めます。

IMG_20170328_132103

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<袋のぼりの場合は・・・>

縦の袋は下からポールに通すだけですが、
横棒を入れるのにコツが入ります。

横棒を先にポールに差し込みます。
先端の部品がついたままだと、上部の袋に入れにくいので、

IMG_20170328_132921

 

部品を外して、先に3分の2ほど、袋に入れてしまいます。
(引っ張ると外れます。たまに固いです)

IMG_20170328_133123

IMG_20170328_133154

 

部品を横棒に付けなおして、

IMG_20170328_133259

袋の奥まで入れて完成!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

6.タンクに水を入れます。

タンクの蓋を明け、水を満タンに入れます。

IMG_20170328_132204

タンクは重さが必要なものなので、必ず満タンにして下さい。

 

7. ポールをタンクに差し込みます。

 

IMG_20170328_132414

※ 差込口のダイヤルを「ゆるむ」の方向にまわして口を広げ、ポールを入れたら「しめる」の方向にまわして固定します。

 

8. 完成!!

 

IMG_20170328_13260001

のぼりが複数あるときは、
同じ高さで統一すると見栄えが良いです!

ポールやタンクは、白いものが多いですが、
弊社では、色付きポールや弊社オリジナルの
【すごいポール】【すごいタンク】も取り扱っております!

既製品には無い色で、のぼりを目立たせることが出来ますよ!
お店の雰囲気に合わせた色を選んだり、
周りののぼりと差をつけちゃいましょう。

すごいタンクは、オリジナルの装飾でタンク側面をカスタマイズすることが可能です!

制作担当T.mikawaがスペシャル粘着シートを手貼りして作っています!

日中にのぼりを店先に出して、夜間は店内にしまう場合でも、
オリジナル装飾のタンクを置いたままにしてあれば、
24時間お店のピーアールができますね。

 

弊社オリジナル「すごいシリーズ」

↓↓↓

すごいポール・すごいタンク
http://sugoizou-nobori.com/item.html

のぼりのオシャレも足元から!

お問い合わせをお待ちしております。

今後共、すごいぞうのぼり.comを宜しくお願い致します!!

k.oohashiがお届けしました!

 

2017.03.21 〜のぼり用のデータに関して〜

heiuchi-face

こんにちはheiuchiです!

 

のぼり用のデータについて、お客様から色々とご質問をお受けすることがあります!

 

そこで今回は、

のぼりの印刷に使用するデータ形式について、

ご説明したいと思います。

 

 

のぼりに使用するデータは

1. ビットマップ画像形式

2. ベクターデータ形式

の2種類あります!

 

 

 

【 ビットマップ画像  】

 

ビットマップ画像とは、

ピクセルという1つの画素(1色の情報を持つ)

が何千、何万と集まって構成されている画像です。

 

画像データを拡大すると、碁盤の目のように並んだ、

四角いマス目が現れます。

これがピクセルです。

 

ビットマップ画像は、拡大していくとピクセルが目立ち、

モザイクのようなギザギザした画像になってしまいます。

 

logobitmap

 

拡張子が、bmp/jpg/gif/pngのものは、

ビットマップ画像です。

 

拡張子とはファイルの末尾に付いている記号のようなもので、

ファイルの種類を示すのに使われます。

kakuchosi

 

ビットマップ画像の例としては、

・デジタルカメラの写真画像

 ・Web上のロゴ、イラスト、画像

・スキャナーで読み込んだ画像

等が挙げられます。

ビットマップデータは、解像度(画像サイズ)が大きいほど、

拡大した際に綺麗な画像になります!

 

 

 

【 ベクターデータ 】

 

ベクターデータとは、

文字・図形などの画像をソフトウェアで解析して

数値(ベクター)で表現したデータです。

 

アンカーと呼ばれる座標点を複数作り、

アンカー同士を繋いだり、

線で囲まれた部分を塗りつぶしたりして、

画像として表示しています。

 

なので、

画像を拡大してもビットマップのようにギザギザにはならず、

なめらかな線で画像を表現できます。

ベクターデータは、Illustratorなどのドローソフトを使用して作成します。

 

logovector

 

 

 

 

<それぞれのデータ形式に向いている画像>

 

・ビットマップ画像

写真や自然画などのように、沢山の色を表現したり色調の補正をする画像に向いています。

 

・ベクターデータ

輪郭をはっきりさせたいロゴマーク等はベクターデータを頂けるときれいなデザインをいかすことが出来ます。

 

 

また、ビットマップ画像の場合はピクセル一つごとの情報を保存しているため、

データの容量は重くなります。

対して、ベクター画像は点と線で構成されているため、

データ容量は軽いものになります。

 

 

 

ロゴマークやイラストを入れたいけれど
ビットマップ画像しか持っていない!

 

という場合は、のぼりを美しく立派に仕上げるために

弊社のデザイナーが、ビットマップ画像をベクターデータに変換します。

トレースという方法です。

手描きイラスト、スキャンした画像、カメラ撮影画像、その他解像度が低い画像などの輪郭をなぞり、

ベクターデータに加工することを言います。

( ※ あまりに複雑な画像は、トレースが難しい場合があります)

(※このトレース作業には作業料金が発生いたします。)

 

画質が良ければ、トレースせずに使用できることもあります!!

まずは、入れたい画像をお送り下さい。

 

 

お見積りフォームから、画像もお送り頂けます。

お見積りは無料ですので、お気軽にご連絡下さい。

 

ご注文・お見積りは↓↓↓

http://sugoizou-nobori.com/order.html

 

 

LINEを使用されている方は、LINEでもやり取り可能です!!

 

当店のLINE@友だち登録はこちら

https://line.me/R/ti/p/%40rmo4738j

 

(LINEの登録方法がわからない方は、LINE@友達登録の流れ→http://sugoizou-nobori.com/2017/03/08/

 

 

「お問い合わせ、待ってるぞぅ!」

 

ZOU005

 

今後共、すごいぞうのぼり.comを宜しくお願い致します!!

heiuchiがお届けしました!

2017.03.15 ~防炎加工について! 火災に備えましょう~

ryougen-face-icon

こんにちはRTです!

皆さんは、一年のうち、2月・3月が

一番火災の多い月だと知っていましたか?

 

理由は、乾燥した気象条件の時に火災が

発生しやすいからだということです。

この時期は、特に火災予防に注意しなければ

ならないということですね!

 

そこで今回は、

のぼりの防炎加工について

お話します!

 

消防法により、特定の場所では、防炎性能を有する

防炎製品を使用することが義務付けられており、

それらの製品には、「防炎」の表示を付けることに

なっています。

 

弊社では、(公財)日本防炎協会より防炎製品の認定を

取得しており、防炎加工を施したのぼり旗は、

一枚一枚、防炎製品ラベルを貼り付けた状態で納品されます!

 

bouen

 

【 防炎加工とは 】

 

炎が燃え広がりにくくする加工です。

「不燃」とは異なりますが、

万一のぼりに火が移ってしまっても、

防炎加工を施しているのぼりは、

周りに炎が燃え広がりにくくなります。

 

よって、万一の火災時に、

のぼりからの火の燃え移りなどによる被害を

最小限に抑えることが期待出来ます。

 

 

・どんな場所で必要?

 

燃料を扱うガソリンスタンド、

また不特定多数の人が出入りする屋内施設

(宿泊施設、デパート、病院など)では、

防炎加工を施したのぼりの使用が義務付けられています。

※詳しくは設置場所の管理者にお問い合せ下さい。

 

 

弊社の防炎加工

・すごいのぼり1枚あたり ¥980(税別)

・激安のぼり1枚あたり ¥540(税別)

にてご対応しております!

 

img_2569

※なお、防炎加工を施しても、

のぼりの「耐久性」が上がるわけではございません。

 

ご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください!

今後共、すごいぞうのぼり.comを宜しくお願い致します!!

2017.03.08 〜LINE@でもお問い合わせ可能です!〜

sasa-face-icon

こんにちは。sasajimaです。

今日は、お問い合せについてのお話です。

 

スマホが普及し、いまやメールよりも利用頻度の高い、

コミュニケーションツールLINE

 

日常的に使用しているお客様は多いと思います。

 

そんな現代の皆さまに、

より便利に、手軽に弊社をご利用頂くため、

すごいぞぅのぼり!!.comでも

専用のLINE@窓口をご用意しております!

 

友達とLINEをするような気軽さで、

のぼりの問い合わせやご注文が出来ます!!

 

登録はとても簡単ですので、

是非お問合せ手段の1つとしてご検討ください。

 

出先にいても、直ぐに確認や応対が出来たり、

画像の送信もワンタップで出来たりと、

ご注文や、やりとりが非常に便利になります。

 

 

LINE@スタートガイド

 

 

スマホ版

 

1. すごいぞぅのトップページの右下にある

LINE@アイコンをタップすると、

 

sugoiline4

 

 

こちらの画面が出でくるので、

 

Screenshot_20170308-182531

 

LINEアプリを開くをタップ!

→一気に、手順 5. まで進みます。

 

 

 

パソコン版

 

 1. すごいぞぅのトップページの上部にある

LINE@アイコンをクリックすると、

友だち登録用QRコードが出てきます!

 sugoiline

 

 

クリックすると↓↓↓

 

 

2017-03-08 14.41.49

 

QRコードが出てくる!!

 

 

2. ご自分のスマホの【LINEアプリ】を起動!

 

sugoiline1

 

 

 

3. 下のタブから【友だち】を選び、

【右上のアイコン】をタップ!

 

sugoiline2

 

 

 

4. 【QRマーク】をタップすると

カメラが起動するので、

先程の【友だち登録用QRコード】

を読み取ります。

 

sugoiline3

 

 

 

5. お店の情報が出てくるので

【追加】をタップ!

 

Screenshot_20170307-154836

 

6. お客様のLINEに

自動で確認のトークが入ります。

以上で登録完了です!!(^ ^)

 

Screenshot_20170307-154906

 

7.  トークを始める場合は、

まずはお客様からメッセージの送信を

お願いします!

 

 

Screenshot_20170307-155833

トークルームの成立前は、プライバシー上、お店側から友達登録されているお客様へのトークをスタートすることが出来ません。

そのため友だち追加後、お客様からトーク画面にメッセージの送信をお願いしています。

開始のトークはスタンプ1つでもOK!

トークルーム開始後はお店側からもメッセージの送信が可能になり、LINE上の通常の友だちと同様のやり取りが出来ます!

まずはお気軽に登録してみて下さい!

 

すごいぞぅLINE@

友だち追加はこちらからも!!

↓↓↓↓↓

NiBGwWicFmyqudzMtAI3dVGUtAQbug1wfIDjkGRovfHOWDzCUTTR8k455AVfISZNxTqu8gHX8mdDBgQm7qmoF7K9RG9jAfwNfkADG3EWS2UQAAAAASUVORK5CYII=zou008

今後共、すごいぞうのぼり.comを宜しくお願い致します!!

sasajimaがお届けしました!

2017.03.01 〜激安のぼりの、激嬉しい3つのオプションを紹介しちゃうぞぅの巻〜

oohashi-face-icon

こんにちはk.oohashiです!

さて、先々週から始まった

激安のぼり紹介ブログもいよいよ最終回です!!(涙)

1回目 四方三巻&裏レザー仕様について

2回目 ポンジ生地について

ご紹介させて頂きました。

 

最終回となる今回は・・・

激安のぼりの3つのオプション

をご紹介します!

これらのオプションが加えることで、のぼりの強度や魅力を、

更に増強することができるのです。

 

激嬉しいオプションその1 “ 棒袋加工

0301-blog

袋縫いをしてポールを通すと、強風によるまくれ上がりやからみつき防止になります!

通常の「チチ仕様」よりもちぎれにくくなり、耐久性もアップします。

※棒袋にすると耐久性が上がる理由は、過去に紹介した下記の図解画像を見ると詳しくわかります^^

 

→図解!!棒袋仕立てが耐久アップに有効な理由!!

 

また、袋部分にもデザインが可能になるため、

迫力増大や、より見栄えする効果が伴うのも見過ごせない嬉ポイントですよ!!

 

激嬉しいオプションその2 “ 撥水加工 ”

hassui

撥水加工を施したのぼりは、雨などの水を弾くことはもちろん、油やほこり、 排気ガスなどの汚れが付くのを防ぎます!

屋外で使用される場合は、耐久性がアップするのでお勧めです!

 

激嬉しいオプションその3 “ 防炎加工 ”

bouen

屋内や商業施設、ガソリンスタンドなどにのぼりを設置する場合、炎の燃え広がりを防ぐ「防炎加工」を施したのぼりが義務づけられています。

弊社は「財団法人日本防災協会」認定の防炎加工業者の為、安心の防炎加工を提供できます!

 

その他、カスタムサイズ、特殊仕様等、色々お作りできます!

 

【詳細】シーン別活用術を見てみる。

 

ちょっと変わったのぼりを作ってみたい場合は、

まずはお見積りをいたしますので、作りたいサイズや内容をご相談下さい。技術を駆使し、全力でご対応いたします!

 

さて、全3回に渡り、激安のぼりのご紹介をさせて頂きましたが、いかがでしたでしょうか?

少しでも、弊社の激安のぼりの魅力が伝われば幸いです!

 

次回以降の連載も鋭意計画中です。^^

今後共、すごいぞうのぼり.comを宜しくお願い致します!!

k.oohashiがお届けしました!

我々は、ものづくりの「アイデア集団」です。 お電話の方はこちらまでお気軽に! フリーダイヤル:0120-912-996